無料制震シミュレーション

制震シミュレーションは無料でお受付しております。TRCダンパーの導入をご検討の際にご相談ください。
お申込みをご希望される方は、申込書をダウンロードの上「住友理工 化工品事業部」までメールかFaxにてお申込みください。
在来軸組工法用TRC-30A[新築・リフォーム対象]
2×4工法用TRC-2×4[新築対象]
お申込み先
住友理工 化工品事業部
-
trcdamper@jp.sumitomoriko.com
- Fax
-
0568-73-4160
01.正確な診断
「制震シミュレーション」では、設計方法の中でも最も精度の高い解析である、「地震応答解析(時刻暦応答計算)」にて診断を行います。地震波を入力して解析しますので、計画中の建物の耐震性をより正確に確認し、最適な「壁量」や「TRCダンパー使用数」をプランに応じてご提案できます。

02.簡単なお申込みで無料診断
お申込書と必要資料をお送りいただくだけで、お申込みは完了です。
専用シミュレーションソフトにより解析を実施します。
制震シミュレーションに必要な資料は以下の通りです。
新築シミュレーションに必要な資料(TRC-30A、TRC-2×4)
- 1.平面図
- 2.立面図
- 3.壁量計算書
リフォームシミュレーションに必要な資料(TRC-30A)
- 1.平面図
- 2.立面図
- 3.耐震診断書
- 4.補強計画案
03.詳細なレポート
レポートは、施主さまにも分かりやすいように「解析結果」「TRCダンパー配置図」の2種類となっております。
この解析はプラン毎の比較が可能ですので、元設計との比較はもちろん、目標性能・建物規模・建物形状などお客さまのご要望に応じた対応が可能です。
制震効果にはじまり、使用本数や設置場所などを提案した具体的なレポートは、施主さまへのプレゼンテーションにも効果を発揮します。地震対策が求められる今だからこそ、是非ご提案にお役立て下さい。
提出レポート例
